誰も知らない。誰も見た事がない。だけど確かに存在する。キヌズBAR、キヌの日々。


2016/08/03


僕はこの時間帯が好きだ。


何者にも影響を受けず、重苦しく感じてた過去が(或いは薄っぺらく感じてた)重量を無くし、その重みの延長線上にあった未来が姿を消す。

過去は「あの日、あの時。」にあるんではなくて、ここにある。


キヌのストーリーは、高校卒業では終わらない。

友人に誘われて1年遅れで、今はなくなってしまった某芸大に進学した。(大学というよりも専門学校に近かったような気がする。専門学校に行った事がないので知らんけど。)

専攻は映像学科。

キヌはそこで何をしていたのかと言うと、ほとんど飲んでいたか、誰かの部屋で騒いでいたような記憶が多い。

そして1年半通ったのち、「いつもの不安」がまた頭の中を支配し始め、中退する。


なぜ、急にこんな事を思い出したのかと言うと(忘れてたわけではないけど、なぜ書く気になったか?かな。)先日、facebookに、その当時のクラスメートからコメントがあった。

facebook上でクラスメートを何人か見かけた事はあっても、「どうせ、誰の記憶にも残ってないだろうな。」と言う気持ちが強く、特に関わろうともしなかった。

でも、そのコメントで少し気が変わった。


12年前。よく笑ってたし、よく喋ってたよな、確か。


嫌な記憶、感じたくないから端っこに押しやってたら、楽しい記憶も一緒に押しやってたわ。

嫌な記憶、掘り返してみたら、楽しい記憶も一緒に出てきた。


もう、つまらない人生だった。っていうのやめた。


12年前の夏。

海いったねえ。花火見にいったねえ。川沿いでBBQしたねえ。どっちのうんこがでかいか?を競い合ってゲラゲラわらったねえ。



まあ、こんな記憶が出てきたよ。ってことで、今日はおやすみ。みんなありがと。

キヌズBAR日記

誰も知らない。誰も見た事がない。だけど確かに存在する。キヌズBAR、キヌの日々。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • 一城

    2016.08.03 10:48

    (サムネイルが水着のお尻なのに、出だしの文章がクソ真面目でウケる。)