夜働いてるお店の事
そうそう、大事な事を話すのを忘れていました。
僕が夜働いているお店の事です。
神戸の元町にある pearl(名前を出していいのか?いいやんね。)と言うお店です。
元々、pearlのオーナー兼シェフは自分の趣味であるロック音楽をテーマにしたロックBARを経営していました。
そこに縁あって僕が通い始めた訳です。
どういう縁かというと、現在、眼鏡屋を営んでいる友人から眼鏡を買った際に「キヌと同じ眼鏡をかけたマスターがおるで。一回いってみ〜。」というとてつもなく軽いのりからでした。
僕はなんの迷いもなくその店に行きました。(気持ちに迷いはありませんでしたが、道には迷いました。僕は異常なほど方向音痴で未だに東西南北がよくわかりません。右と左も瞬時に理解できない事が多々あります。カーナビがあっても一発で目的地に辿りつけないほどです。なので実は一回目はあきらめて、二回目にやっとそこに辿りつけたのはここだけの話です。)
すると、僕と同じ眼鏡を掛けたマスターがいました。
「あの、、、僕と同じ眼鏡を掛けたマスターがいるBARがあると聞いたんで来ました。」
「ほんまやな。一緒の眼鏡やな。」
それが始まりでした。たぶん2、3年前の事だと思います。
それから何回か通ううちに、マスターが元々料理人だった事。料理の世界から離れたいと思い包丁を置き、BARを始めたこと。でももう一度、料理人として勝負をしてみたいという気持ちが残っている。ということを知りました。
「なあ、キヌちゃん。俺料理に専念したいからカウンターに立ってくれへん?」
これが今年の10月の出来事でした。
そして今に至ります。
だいぶ話を端折りましたが、こんなお店です。
ここのカウンターに僕は立っています。工場の仕事があるので毎日ではありませんが。
ちなみに、pearlと僕とをつないでくれた友人のお店はこんな感じの眼鏡屋です。
この眼鏡屋も、神戸の元町にあります。
僕が休みの日には、大体この店に眼鏡も買わずに何時間も居座っています。
キヌの日常は大体こんな感じです。(どんな感じや。)
もう眠くなってきたのでそろそろ寝ます。みなさんおやすみなさい。
(誰か、アメーバオウンドのカテゴリー分けの仕方を教えて下さい!色々いじってみてもよくわかりませんでした!)
では本当に寝ます。おやすみなさい。
2コメント
2016.01.08 16:41
2016.01.08 15:19