2016.08.24 21:322016/08/25本物か、偽物か?なんてどうでもいい。もし、本物か、偽物か?に囚われている人がいたら、意識を内側に向けて「自分はどんな判断基準をもっているのだろう?」と問いかけ調べてみた方がいい。それが多ければ多いほど、かえって 本物 は見えなくなる。
2016.08.22 14:412016/08/22今、部屋はこんな感じになってる。さっき、部屋で1年ぶりにゴキブリを見たのでかなり気分が動揺してる。どこに逃げたのか分からないので怖い。ベッドの上でほぼ硬直しながら、スマホで文字を打ってる。パソコンに向かう気がしない。たった一歩なのに。笑(顔は全く笑っていないと思われる。)ゴキブリはあかん。ほんまあかん。ゴキブリはあかんで〜〜‼︎誰か助けて...
2016.08.21 04:482016/08/21やあ。キヌです。大学を中退したところまで話したんだっけ?(唐突だね。)その辺をもう少し詳しく書いてみたいと思う。2005年、10月、とても台風の多い年だったような気がする。(もしかしたら間違っているかもしれない。かなりうろ覚えなのは認める。誰か当時の僕を知っている人がこのブログを見ているとしたら指摘して欲しい。まあ、見てないか。)大学に通...
2016.08.15 08:232016/08/15子供を殴るくらいなら、嫁を殴れ。嫁を殴るくらいなら、物に当たれ。物に当たるくらいなら、部下をいびれ。部下をいびるくらいなら、酒飲んで愚痴れ。酒飲んで愚痴るくらいなら、誰もいないところで叫べ。誰もいないところで叫んだら、ノートに吐き出せ。ノートに吐き出したら、唯、今、ここに在れ。犀の角のようにただ独り歩め。
2016.08.05 10:212016/08/05ジョーが跳ねた。先ほど仕事から帰ってきた。金曜日ということもあって、精神を開放をするために(まあ、大げさな表現だけれども。)アルコール度数9パーセントのチューハイ500mlを一気に飲み干した。そしてアメリカンスピリットのターコイズを燻らせながら、定位置 に座りボーッとしていた。すると足元にジョーがいた。1週間ぶりぐらいに見ただろうか。近く...
2016.08.02 18:562016/08/03僕はこの時間帯が好きだ。何者にも影響を受けず、重苦しく感じてた過去が(或いは薄っぺらく感じてた)重量を無くし、その重みの延長線上にあった未来が姿を消す。過去は「あの日、あの時。」にあるんではなくて、ここにある。キヌのストーリーは、高校卒業では終わらない。友人に誘われて1年遅れで、今はなくなってしまった某芸大に進学した。(大学というよりも専...