2016.06.30 12:39昨日から丸一日たった。昨日から丸一日たったけど、みんなはどう?何?丸一日たった?それは良かった。僕と同じだ。昨日は、違和感が大きくなってきた。と書いたけれど、今はその違和感が消えてなくなってしまった。だから、昨日、なぜあんな事を書いたのかがわからない。別に気にする必要はない。このままで行く。と言った気分だ。ところどころで、この話は全部本当の事ではない。と書いて...
2016.06.29 13:04僕は赤子のようになんでも口にする。僕は一度信頼した人の言う事はなんでも聞き入れる。(信頼する。と言う事は、裏に少しでも 疑い の気持ちがあるのかも知れない。)なんでも受けとる。なんでも口にする。それがなんであっても。どうか、彼ら、彼女らが健全な人たちでありますように。(善悪という意味ではなく。)どうか、それらが僕のためになり、いずれは人の為になるようなものでありますように...
2016.06.24 01:25キヌは突然、走り出した。この世は全て幻想なの。本当は何もないの。でも、この世も本当なの。どっちか片方だけの事がわかってても、本当にわかったとは言えないの。どっちに偏ってる?この世界で楽しく生きたいのならば、自分の体の事、もう少しわかってあげないとね。先日、夢の中でそんな言葉を聞いた。声の主は、あの子の声だったような気もするし、あの人の声だったような気もするし、両...
2016.06.19 13:01ねえ、神様。ねえ、神様。苦しんでいる人たちに、平安が訪れるように手を貸してあげて下さい。ねえ、神様。つまんない毎日を過ごしている人たちに、とびっきりのサプライズをおこしてあげて下さい。ねえ、神様。深刻になって青ざめた顔をしている人たちに、人生なんてただのジョークだということを教えてあげてください。そして、神様。僕に金をください。飛行機に乗って、あっち...
2016.06.17 14:03これこそ本当にどうでもいい話。まったく人のブログは読まない。とか言っておきながら(確か以前言った。言ってないかもしれない。)結構最近、人のブログを読んだりする。で、気になったのが、話のオチや、強調したい部分の文字を大きくして書いてるってこと。いや、別に文句をつけたいとかそういうんじゃなくて、まったく関係ない場所で使ってみたり、少しタイミングをずらして使ってみると面白い...
2016.06.10 23:06傘をみれば思い出す。小学生の頃、学校に行こうと靴を履くたびにおばあちゃんが後ろからトコトコと歩いてきて、「今日は昼から雨や。傘持って行きや。」「今日はよう晴れて暑くなる。気いつけや。」とその日の天気を教えてくれた。その話を、父親が漁師をしているクラスメートに話すと、「おばあちゃん早起きして、どこかに出かけてない?空模様と、潮の流れを見るとその日の天気がわかる...
2016.06.10 15:04終末思想を唱える、自称覚醒者のアホども告ぐ。人々の不安を煽ってそんなに楽しいか?なんだ、お前らは、そんなに注目されたいのか?お前らみたいなアホどもは、何千年前からも存在する。それなのに僕らはこうやって日々一生懸命に生きている。つまんねえこと言うくらいだったら洞窟の中で誰にも会わず、死ぬまで瞑想してろよ。そこから出てくんな。本当の本当に あれ を感じたことがあるなら、そんなことどうだ...
2016.06.08 10:25神は究極の選択肢など与えていない。結婚したあなたと誕生日のあなたと子供が生まれたあなたと今日も生きているあなたと頑張っているあなたと頑張ってないあなたといつも真剣なあなたといつもふざけているあなたと喜びの中にいるあなたと苦しみの中にいるあなたとそして、今日もラムコークを片手にキーボードを打っている僕自身におめでとう!すべてまとめておめでとう!!誰一人として、一瞬たりとも見...
2016.06.03 10:09改めて。キヌズBARへようこそ。吃りがなんだっていうんだ。精神病がなんだっていうんだ。身長がなんだっていうんだ。体重がなんだっていうんだ。出身がなんだっていうんだ。肩書きがなんだっていうんだ。収入がなんだっていうんだ。思想がなんだっていうんだ。性別がなんだっていうんだ。僕らは、ただ一つのもの から出来ているというのに。すべてを捨ててしまおう。断捨離でハッピーになろう?笑...