2016.05.30 10:48君は、アメリカンスピリットというタバコを巻いた事があるかい?君は、アメリカンスピリットというタバコを巻いた事があるかい?一口吸えば君は一瞬でへヨーカとなり、世界が逆転して見える事だろう。外側に向いていた意識が内側へと向かうだろう。人生が 足し算では なく 引き算だという事に気がつくだろう。そしていつの日か、いつも追いかけていた 幸せが すぐそばにあった事に気がつくだろう。その頃には、まるで赤子のよ...
2016.05.29 13:26帽子に羽根、足元はオールデン。別に前回の記事は、今回の記事を狙って書いたんじゃないけどたまたまそうなった。(いや、ほんとに。)というのも、昨日いつも僕の帽子を作ってくれている職人さんに、羽根を付けてもらった。どうだ?かっこいいだろう?これで僕の頭はいつでも 別の領域 に侵入できる。そして足元はオールデン、しっかりとアスファルトに足をつける。どうだ?文句なしだろう?職人...
2016.05.28 03:02いいんだぜ。ずいぶん昔、深夜のテレビ番組かなんかで、(本か何かかも知れなかったけど、、、いや、、、ラジオだったかもしれない。)中島らもが「どんな糞みたいな日々が続いていたとしても、必ず一日一回は 別の領域の存在 達が「大丈夫だよ。」というサインを送ってきてくれているから探してみな。それを見つけただけでハッピーになれる。」というような事を書いてたか、喋...
2016.05.26 11:55叔父貴との思い出その1その2はない。今から6年ほど前、直希 という古くからの友人の結婚式に呼ばれた。(僕は真近で人が変容する姿を見たことが何回かある。この 直希 もその中の一人で、、、いや、この話は個人的にマイハートにクリーンヒットする話なので長くなりそうだ。別の機会にするとしよう。 )僕はこういうお祭り騒ぎに出席するのが非常に苦手だ。いくかどうかとても迷って...
2016.05.24 14:38ここがいい。パワースポットとかいうけどさあ、結局、一番長くいる場所がパワースポットだとそれに越したことはないよね。僕にとってはここがパワースポットさ。ここがいい。コーヒー飲んで、タバコを吸って、結跏趺坐。一回死んで。また、産まれて。まっさらな自分に戻って、また生きる。生きる目的なんていらない。生きる為に生きる。それでいいんじゃないかなあ。とか、言いな...
2016.05.20 20:49グラウンド・ゼロ思い返すといつも酔っ払ってた。常に不安でいっぱいだった。いつも、消えてしまいたい衝動に駆られてた。死にたい って感じではなかった。存在 ごと消してしまいたかった。最初から居なかったかのように。自分 とは何かがさっぱりわからなかった。唯一の救いがアルコールだった。酒を本格的に飲み始めたのが、15の夜だった。(未成年の飲酒に時効があるのかどう...
2016.05.10 14:27僕はあの時、あいつの握手を拒否した。僕はいまでもそんなに性格は良くないけど、子どもの頃はもっと性格が悪かった。小学生の頃、他のクラスに嫌いな奴がいると、休み時間にわざわざそいつのクラスに出向き、「なあ、俺、お前の事がなんでか知らんけど大嫌いなんだ。ビンタしていい?」と聞きにいくようなバカだった。その子が返答する間も与えずに、とりあえずビンタをして自分のクラスに帰ってくるくら...
2016.05.06 20:07奪っていくだけの人々。社会の常識的にも、スピリチュアル界の常識的にも、心を開きなさい。ハートをオープンにしなさい。という事が良く言われている。僕はそう思わない。いや、そう思わない。とは思わないけど、人を選んだ方が良い。とは思っている。誰にでも心をオープンにしていると、奴ら が匂いを嗅ぎつけてやってくる。そう、奪っていくだけ の人々が。一方的に、あれやこれやと質...
2016.05.06 09:50ゴールデンウィーク中のキヌの話。めちゃくちゃ短縮して話してやろうと思う。小学生の頃の一言日記みたいに。僕は小学生の頃の夏休みの宿題にあった一言日記ってのが大嫌いだった。何せ、 書かなければいけない って雰囲気が嫌いだった。だってお前ら(先生達)俺の夏休み中にどこで何してたかなんて本当は興味ないでしょ?って感じてた。最初は、「家族でご飯を食べに言った。」とか、「ソフトボー...
2016.05.03 13:48僕だけの物語。最近スマホケースを買い換えた。そのスマホケースに刻まれてる文字が上の写真だ。僕は英語が全くできないので、(高校を中退したので頭が非常によろしくない。)英語のできる人、数人にこの英文を訳してもらった。面白い事に、人それぞれ、意味合い的には変わらないものの、表現の仕方が違ってた。だから僕も全く違う意味になってるかもしれないけど勝手に訳す事にし...